2024年4月5日に福岡県在住の27歳女性会社員が医療法人先進会(福岡天神院)でICLを受けた体験談をインタビューしました。
- なぜ数あるクリニックの中から先進会(福岡天神院)を選んだのか?
- レーシックではなくICLを選んだのはどうして?
- 本当にホームページに書かれている金額以外はかからないの?
- ICL手術の流れや術後のリアルな生活は?
- 1年経った今でも視力は安定しているの?
実際に先進会(福岡天神院)で手術を受けた人だからこそ語れる、ICL手術の不安と決断の過程、そしてその後の変化を余すことなくお届けします。
ぜひクリニック選びの参考にしてください。
ICLを受けようと思ったきっかけ
小学1年生からめがね、中学生からコンタクト
もともと視力が悪く小1からメガネ、中学生からは運動部に入ったためコンタクトをずっとしていました。
日常的なドライアイや、旅行の際に荷物が増えることのわずらわしさなどから、ICLの存在を知り、カウンセリングに行きました。
友人がICLを受けたのも後押しになった
身近な友人がICLを受けて生活が改善したことを聞いたのもカウンセリングに行く後押しになりました。
ICLとレーシックを比較した
それぞれのメリット・デメリットを下記の表にまとめました。
ICL | レーシック | |
---|---|---|
メリット | 角膜を削らないので、目の構造に優しい 強度近視でも矯正可能 レンズを取り出せば元に戻せる可能性あり ドライアイになりにくい | 手術時間が短く、回復が早い コストが比較的安い 実績が非常に豊富(数十年の歴史あり) |
デメリット | 高額(レンズ代が高い) 手術がやや複雑(感染症リスクがわずかに高い) レンズのサイズや在庫の関係で予約から手術まで時間がかかる場合がある | 角膜を削るので、元に戻せない 角膜が薄いと適応不可 ドライアイには不向き |
軽度〜中程度の近視(-6D以下)で、角膜がしっかりしていて費用を抑えたい人 → レーシック
強度近視(-6D以上)や角膜が薄い人、安全性や将来の選択肢を重視したい人 → ICL
がおすすめされるかなと思います。
より具体的な理想や、懸念点などを先生にお伝えすれば、説明してくださると思いますので、総合的にご判断されると良いかと思います。
私は中度(コンタクトで-5.0)の近視で乱視あり、角膜は良好だったのでレーシックも適用だったのですが、不可逆的であることと、ドライアイになりやすいのでICLを選びました。
ICLを受けることに対して、ご家族の反応はどうでしたか?
両親ともレーシックの手術済みなので、視力改善の手術はむしろ早くやったらよいと賛成してくれました。
病院を選ぶ際に、どのようなことを重視しましたか?
友人が先進会眼科で手術済みで話を聞いて先進会眼科を選びました。
カウンセリングに行き、医者の対応も価格帯も納得のいくものでしたので他の病院と比較せずに決めました。
もともとは他院と比較するつもりではありましたが、価格を見積もりするために実施する術前の適用検査が思ったよりも大変だったので諦めました。
適用検査は、眼の状態確認とICLが適用がどうかを調べるためにいろいろな眼の検査を行うのですが、1~2時間ほどかかりかなり疲れたため、他院でも同じことをもう一度する気力がなくなりました。
ICLを受けるまでの流れ
初回カウンセリング・相談(2023年9月3日)
Webで予約をして初回カウンセリング日を決めました。
最初はカウンセラーさんが手術の流れや、価格、生活での注意点などをご説明いただきました。
その後、お医者さんの診断もあったと思います。
そこで問題無ければ、適用検査の予約を進めます。
最終的に適用検査の結果で、手術がそもそも可能かどうかや、価格が決まります。
初回術前検査(2023年9月24日・レンズ発注料金3万円)
2時間くらいかかりました。
視力検査、眼圧検査、目の大きさを測る検査など、十種類以上の検査を受けます。
カウンセラーさんやスタッフの皆様が連携してくれますのでスムーズに、不安なく進めることができました。
私が手術を受けた病院の待合室にはお茶などのドリンクが無料で飲める自販機が置いてあり、リラックスして過ごすことができました。
適応検査の結果から、適応するレンズや度数が決まるので、この場でレンズの発注料金3万円を支払いました。
レンズによっては手元に届くまでに2〜3か月かかることがあり、手術希望日が近い場合は予約ができないことがあります。私のレンズは3ヶ月かかりましたので、レンズが到着した時点で希望の手術日を予約しました。
レンズの控えとして、カードのようなものを貰いました。特に出番はありません。(添付1)
手術当日(2024年3月15日)
手術前
手術3日前からコンタクトは禁止で、指定の目薬をさして目の準備をします。
当日は化粧をせず、術後から使う保護メガネを持参して病院へ13時ごろに行きます。
着いたら、またいくつか目薬をさすのと、飲む麻酔の指示がありますので、指示に従い、待合室で待機します。
案内があったら控室のような場所へ行って、防護服を着用します。
そこから手術室が見えて、少し緊張してくるので、怖い時にぎゅーっと抱きしめる用にスタッフさんがクッションを渡してくれました。
手術室
手術室に入ると、お医者さんや医療従事者の方がバタバタしているのと、器具が物々しくて少し怖かったです。
笑止麻酔をしてリラックスできてきたころに、部分麻酔をして、目が閉じれないように器具を装着されます。
いよいよ手術開始です。
麻酔をしているため手術中は痛くはないのですが、眼をぐいぐい押されている感覚や、レンズを挿入する際は入ってきた感覚が分かりました。何回も消毒のために目薬をじょぼじょぼさされます。
また、術中はライトを見るように指示をされますので、あまりぼーっとすることはできません。
痛くはありませんが、眩しさと、カチャカチャという危惧の音やお医者さんの真剣な掛け声などが合わさって、術中は結構怖かったです。自分が宇宙人になって解剖されているような気持ちでした。
ここはレーシックのほうが機械でパッと終わるので恐怖感は少ないのではないかなと思いました。
片目10分くらいで、全体で20分くらいで終わりました。
手術後
手術を終えると、また待合室でしばらく落ち着くまで待機して、生活の注意点や翌日の術後検診の説明をして終わりです。
トータルで2~3時間で終わったと思います。
術後当日は視界はかなりボヤけています。目が悪い時に裸眼で歩くくらいの心元なさがありますので、注意が必要です。車の運転などは禁止です。すぐに家に帰って休みました。
術後検査・診察
翌日(2024年3月16日)
翌日は検診があります。翌日はまだ少しぼやけていたと思いますが、2~3日できれいに見えるようになりました。
洗髪も翌日までだめだったと思うので、私は美容室での洗髪をお願いしました。
病院によってこのあたりの生活制限は多少違いがあるみたいです。
術後1週間保保護メガネの着用が必要です。
病院で販売もしていますが、私は花粉症用の安価なものを別に購入して使用していました。(添付2)
1週間後()
1週間後にも検診があります。眼球の状態を見てお医者さんと話して、特に何も問題がなければすぐに終了しました。このあたりで保護メガネが不要になり、普段通りの設活に戻れます。
1ヵ月後()
1か月後にも検診があります。眼球の状態を見てお医者さんと話して、特に何も問題がなかったのですぐに終了しました。
3ヵ月後()
3か月後にも検診があります。眼球の状態を見てお医者さんと話して、特に何も問題がなかったのですぐに終了しました。
6ヵ月後()
6か月後にも検診があります。眼球の状態を見てお医者さんと話して、特に何も問題がなかったのですぐに終了しました。
1年後()
1年後にも検診があります。眼球の状態を見てお医者さんと話して、特に何も問題がなかったのですぐに終了しました。ここまでの定期検診の費用はICLの料金に含まれていますので、追加の支払いはありませんでした。
今後の通院やケア
今後は1年に1回くらいのペースで通院を推奨されています。
先進会眼科は主要都道府県にありますので、もし引っ越しすることになっても引き継ぎができると思うので安心だと思います。
【ICLのメリット】術後、視力はどこまで回復しましたか?どんなことがよかったですか?
裸眼での視力は1.5〜2.0になりました。
毎日朝起きた時から視界が鮮明で、コンタクトによるドライアイなどもなくなり、毎日の生活の質がとても向上しました。
出かける準備が早く済むこと、緊急時に裸眼でも飛び出せる安心感もあります。
コンタクトや洗浄液、その他のお手入れグッズが不要になったのも嬉しかったです。
旅先での荷物の少なさと楽さは感動するものがあります。
術後、ご家族や周囲の方の反応はどうでしたか?
ずっとコンタクトだったので、人からは変化は分かりませんが、レーシック済みの両親とはもうメガネやコンタクトの生活には戻れないよねと話しています。
【ICLのデメリット】 ICLを受けたあと、不安に感じていることはありますか?
将来的に見え方がどうなっていくかは、時間が経過してみないと分かりませんが、やり直しも効く手術ですので最悪のことは起こらないかなと考えています。
ICLの費用について、どう感じましたか?
支払は当日、手術前だったと記憶しています。
私の場合、中度の視力の悪さ(コンタクトで-5.0くらい)で、乱視がはいっていたため、両目でレンズ料金合わせて662,000円でした。(添付3)
コンタクトをこれから先数十年使うと思うと、20年くらいで元が取れる計算だったのと、生活の質があがり、非常に満足しています。
ICL手術を検討している方へのアドバイスがあればお願いします。
手術を受けるまでには、適用検査、レンズの発注、手術前の生活制限などもあるため意外と時間がかかります。
迷っている方はまずはカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
私は病院の比較をしなかったのですが、できれば、複数の病院の先生とお話しして、価格だけではなく、納得のいく説明やアフターフォローがしっかりしてる病院を選ぶことが大切ではないかと思います。
コメント